毎週金曜 午前11時~
fmGIG「いずみさなえのケセラセラ研究所」
11月13日(金)のゲストは、ドラム・パーカッション奏者の冨士 正太朗さん。
(番組ボード制作:松本貞姫さん)
実は私もカホンやパンデイロ(ブラジルのタンバリン)を教えていただいていた
サークル音楽教室の代表でもあります。
http://www.circle-musicschool.com/
冨士先生は、「音楽って楽しいなー♪」というピュアなエネルギーを発していらっしゃる人。
サークル音楽教室や開催されるイベントからも
本当に「音楽を楽しむ」ということを大切にされているのが伝わってくるのです。
毎年夏休みには、「カホンを作ろう!叩こう!」というイベントを開催されていますよ。
(私も作りましたー)
親子でも参加できるので、お子さんの工作の宿題にもとってもおススメです!
さて、そんな冨士先生のお話を以前からお聴きしたいなと思っていた私。
前回収録からの帰り道、まさかこんな所で?という場所で先生とばったり遭遇!
レッスンの合間、外で休憩をとっていらっしゃったそうです。
そこでレッスンをされていること自体、知らなかったので
本当にビックリしました!
もうこれは、「出ていただけ」というサインだよね。
…ということで、番組ご出演が実現しました。\(^o^)/
ドラム・パーカッション奏者として、音楽の楽しさを全身で伝えていらっしゃる冨士正太朗さん。
そんな冨士さんでもはまりこんでいた落とし穴とは…。
音楽を愛する人にこそ聴いていただきたい、音楽を一生の宝物にするための音楽談義です。
冨士正太朗さんのお話はこちらからお聴きください。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら